入札情報

NJSSの有料版をご契約中のお客様は、 ログイン画面からNJSSのログインをお願いします。

令和4年度養育・養子縁組里親研修及び専門里親研修事業 - 2022年02月02日登録(案件ID:20673084)

案件公示書
案件仕様書
別紙「令和4年度養育・養子縁組里親研修に係る研修科目(目安)(PDF:218.7KB)
「令和4年度養育・養子縁組里親研修及び専門里親研修事業」業務委託企画提案募集要項(PDF:291.1KB)
応募書類及び様式一式(様式1-3)(ワード:22.1KB)
応募書類及び様式一式(様式4-8)(ワード:28.3KB)
案件概要

本委託業務は、千葉県内(千葉市在住者は除く。)に居住する者について、 児童福祉法(昭和22年法律第164号)第6条の4第1号及び2号に規定 する里親になることを希望する者及び養育里親又は養子縁組里親であって登 録更新を希望する者を対象に行う、「令和4年度養育・養子縁組里親研修」の 企画、開催、管理運営等と、「令和4年度専門里親研修」の管理運営等をする ものである。 (1)「令和4年度養育・養子縁組里親研修」 ア 養育・養子縁組里親研修は、新規登録時の「基礎研修」、「登録前研修」、 「登録前研修(養育実習)」と、登録更新時の「更新研修」、「更新研修(養 育実習)」とする。 イ 研修期間は、基礎研修1日、登録前研修2日、登録前研修(養育実習) 2日、更新研修1日、更新研修(養育実習)1日とする。 ウ 基礎研修、登録前研修及び更新研修は1日5時間以上とする。 エ 基礎研修及び登録前研修は、5月から11月までの間に4回以上実施す ること。なお、年間の開催スケジュールを県が指定する期日までに提出 すること。 オ 更新研修は、5月から1月までの間に4回以上実施すること。なお、年 間の開催スケジュールを県が指定する期日までに提出すること。 カ 養育・養子縁組里親研修の内容は、規則第1条の34、規則第1条の3 8、規則第36条の46第2項及び規則第36条の46第4項に規定す る厚生労働省令で定める研修とする。なお、登録前研修(養育実習)を 除く養育・養子縁組里親研修の企画にあたっては、別紙「令和4年度養 育・養子縁組里親研修科目(目安)」を参考の上、研修科目及び内容等を 決定すること。なお、養育・養子縁組里親研修実施計画を県が指定する 期日までに提出し、県の承認を得てから研修を実施すること。 キ 「基礎研修」、「登録前研修」及び「更新研修」については、研修日の 10日前までに受講者名簿を作成し、県及び児童相談所に提出すること。 ク 登録前研修(養育実習)及び更新研修(養育実習)(以下「養育実習」 という。)については、千葉県内の児童養護施設及び乳児院(以下「児童 養護施設等」という。)と実習生の受け入れの可否について協議の上、業 務委託契約を締結して実施すること。なお、業務委託契約は、県が指定 する期日までに締結することとし、社会福祉法人が設立する児童養護施 設等以外の児童養護施設等との業務委託契約は不要とする。 ケ 研修会場は、千葉県内とし受講者の利便性を考慮の上、決定すること。 コ 登録前研修(養育実習)を除く養育・養子縁組里親研修は、4回以上開 催することとし、土・日・祝祭日等の受講者が受講しやすい日時を設定 すること。 サ 子どもがいる受講者が受講し易いように、保育希望者がいる場合は、研 修当日(養育実習は除く。)に保育を実施すること。 シ 養育実習においては、児童養護施設等の実習受け入れ可能日と受講者の 実習希望日との日程調整を行うこと。養育実習終了後、児童養護施設等 からの請求に応じて委託料の支払いをすること。 ス 更新研修(養育実習)終了後、受講者からのリポートをとりまとめ、県 に提出すること。 セ 養育実習は、令和5年2月末日までの間に実施するものとする。 ソ 養育・養子縁組里親研修の受講者について、養育・養子縁組里親研修終 了後、速やかに県及び各児童相談所に報告すること。 (2)「令和4年度専門里親研修」 ア 専門里親研修は、千葉県内の児童養護施設等及び千葉県児童相談所と、 養育実習生の受け入れの可否について協議をすること。受け入れが可能 である社会福祉法人が設立する児童養護施設等において専門里親研修を 実施する場合には、県が指定する期日までに業務委託契約を締結するこ と。 イ 専門里親研修においては、受講者の実習希望日と児童養護施設等又は千 葉県児童相談所の実習受入可能日との日程調整を行うこと。専門里親研 修終了後、児童養護施設等からの請求に応じて委託料の支払いをするこ と。 ウ 専門里親研修の受講者について、専門里親研修が終了後、速やかに、県 及び各児童相談所に報告すること。 (3)研修の管理運営等 受託者は、養育・養子縁組里親研修及び専門里親研修の実施に伴い、次 の管理運営業務等を行う。 ア 養育・養子縁組里親研修(養育実習は除く。)の研修当日の運営 イ 養育・養子縁組里親研修の案内の作成、発送 ウ 県及び各児童相談所への連絡、報告、調整等 エ 講師謝礼及び旅費、会場使用料、養育実習業務委託料、保育に要した費 用等の支払い オ 児童養護施設等との連絡調整等 カ 研修資料の作成 キ その他、研修実施のために必要な業務 ク 事業が終了してから10日以内又は令和5年3月31日のいずれか早 い日までに事業完了報告書、収支決算報告書及びその他必要な書類を提 出すること。

案件の詳細・その他資料を閉じる 6C8917C6-9F39-4600-9A61-F34A8D127718Created with sketchtool.
入札資格
業種
履行場所

説明会日

---

資料交付日

---

資料等提出日

2022.02.25

入札日

2022.02.25受付終了

入札結果情報

結果公示日

2022.03.25

落札日(契約締結日)

2022.03.17
落札情報

有料版で閲覧できます。

落札企業情報

有料版で閲覧できます。

※1 税込み/税抜き等の情報については「落札情報」のリンクをご確認ください。なお、「落札情報」にて確認ができない情報については、恐れ入りますが、対象の発注機関にお問合せください。

※ 機関により入札結果が公開されるまでの時間が異なり、数か月に1度や年間でまとめて結果を公開する機関もあります。その為、入札結果がNJSSサイト上で閲覧できるタイミングが遅くなる可能性があります。また随意契約など入札結果のみの公示となる場合もございます。予めご了承ください。

※ 落札企業については、企画競争(入札・コンペ・プロポーザル)案件の場合、契約候補者や優先交渉事業者などが記載される場合がございますので、予めご了承下さい。

類似案件

入札形式
企画競争(入札・コンペ・プロポーザル)
入札形式
企画競争(入札・コンペ・プロポーザル)
入札形式
随意契約
入札形式
随意契約
入札形式
企画競争(入札・コンペ・プロポーザル)
入札形式
企画競争(入札・コンペ・プロポーザル)
入札形式
企画競争(入札・コンペ・プロポーザル)
入札形式
企画競争(入札・コンペ・プロポーザル)
入札形式
企画競争(入札・コンペ・プロポーザル)
入札形式
企画競争(入札・コンペ・プロポーザル)
入札形式
企画競争(入札・コンペ・プロポーザル)
入札形式
企画競争(入札・コンペ・プロポーザル)
入札形式
企画競争(入札・コンペ・プロポーザル)

札幌市里親養育支援事業(案件ID:14846488)

北海道 / 札幌市役所 子ども未来局
入札形式
企画競争(入札・コンペ・プロポーザル)
入札形式
企画競争(入札・コンペ・プロポーザル)
入札形式
企画競争(入札・コンペ・プロポーザル)
入札形式
企画競争(入札・コンペ・プロポーザル)
入札形式
企画競争(入札・コンペ・プロポーザル)
入札形式
企画競争(入札・コンペ・プロポーザル)
入札形式
企画競争(入札・コンペ・プロポーザル)
入札形式
企画競争(入札・コンペ・プロポーザル)
入札形式
企画競争(入札・コンペ・プロポーザル)
入札形式
企画競争(入札・コンペ・プロポーザル)
もっと見る B202447D-05E0-4FCE-8248-6838E015ED87Created with sketchtool.

入札案件を条件から探す