入札情報

NJSSの有料版をご契約中のお客様は、 ログイン画面からNJSSのログインをお願いします。

登録日2024.03.13

2024年度適性検査実施業務 一式 - 2024年03月13日登録(案件ID:28686058)

案件公示書
案件仕様書
入札説明書.pdf
案件概要

業務内容 (1)適性検査の実施時期及び実施予定件数 2024 年度において、新卒職員採用、中途採用、正規職員登用、無期転換等を実施 する予定であり、各選考において適性検査を実施する。 なお、各選考における実施の時期及び実施予定件数は以下のとおりであり、開始す る 1 ヶ月以上前に確定したスケジュールの詳細を機構より受託者へ提供する。但し、 以下の時期は予定であるため、変更となる場合については変更後の開始日の 1 ヶ月 以上前に確定したスケジュールを機構より受託者へ提供する。また、件数については 応募の状況等に拠ることから、増減があっても異議を申し立てないこと。 ○新卒職員採用 実施期間:2024 年 4 月上旬~2024 年 5 月中旬 2024 年 10 月上旬~2024 年 10 月下旬 件数:データ 3,000 件(内詳細報告書 1,250 件) ○中途採用 実施期間:2024 年 5 月下旬~2024 年 6 月下旬 2024 年 9 月上旬~2024 年 9 月下旬 2024 年 11 月下旬~2024 年 12 月中旬 件数:データ 1,400 件(内詳細報告書 270 件) ○正規職員登用 実施期間:2024 年5月上旬~2024 年5月中旬 件数:データ 410 件(内シート 410 件) 別紙1 2 ○無期転換等 実施期間:2024 年 7 月下旬~2024 年 8 月上旬 件数:データ 160 件(内シート 160 件) (2)適性検査の検査種別 各採用活動等の検査種別は以下のとおり。なお、各採用活動等に適した検査内容と すること。 ○新卒職員採用及び中途採用 テストセンターサービス(受検者が全国各地に設置された受託者の用意する検査 会場(リアル会場)での受検、または本人確認及び有人監督のもと実施が可能で あるオンライン会場での受検のいずれかの方式を選択し受検) ○正規職員登用及び無期転換等 ペーパーテスティングサービス(受検者が機構の用意する検査会場でマークシー ト方式にて受検) (3)適性検査実施・運用体制の構築 ・受託者は、テストセンターサービス及びペーパーテスティングサービスの企画及 び実施体制の構築、適性検査の開発、ならびに業務委託先に対する管理・監督を自 ら行うこと。 ・受託者は、機構から委託を受けた業務のうち、テストセンター受検者数に応じた 会場の構築、機構もしくは受検者からの問い合わせに対する回答の最終判断を自ら 行うこと。 (4)受検方法 事務手続きの誤りを防止し、受検者が煩雑な受検手続きに煩わされることのないよ う、以下の条件を満たすこと。 ○新卒職員採用及び中途採用 ・機構は受託者に対し、受託者が定めた仕様に沿って、応募者の情報を管理する ための整理番号を付して提供するので、機構がその番号にて受検者を管理でき るようにすること。 ・受託者が定めた仕様に沿って機構が提供する応募者の情報により、機構から受 検者に対して受検手続きに関する案内メール等が配信できるようにすること。 ・受検案内から受検の受付までの一切の手続きが Web 上で可能であること。 ・受検者が、Web 上で受託者が提示する選択肢の中から全国各地に設置された リアル会場またはオンライン会場を選択の上、検査実施日を受検者の都合で選 択し受検することが可能であること。 ○正規職員登用及び無期転換等 別紙1 3 ・機構は受託者に対し、受託者が定めた仕様に沿って、応募者の情報を管理する ための整理番号を付して提供するので、その番号にて受検者を管理すること。 ・検査実施の受託者の 14 営業日前までに、機構から受託者宛に検査資料の送付 を依頼するので、検査実施の受託者の 10 営業日前までに機構が指定した送付 先に検査資料一式を送付すること。 ・機構は検査終了後、受検後の問題冊子及び回答用紙(マークシート)を受託者 へ送付し、受託者に採点依頼する。 (5)適性検査の業務内容 ・新卒職員採用、中途採用、正規職員登用、無期転換等ごとの受検者全員に同じ 適性検査を提供すること。 ・オンライン会場での受検時には、本人確認及び常時有人監視の上実施できる環 境を提供すること。 ・作為的な回答による検査結果への影響をできる限り排除した検査項目及び設問 であること。 ・適性検査は、能力検査(情報等の処理能力及び実務的な資質をはかる言語、非 言語の分野の検査)及び人物的特徴検査(受検者がどのような業務内容に向い ているか、又はどのような能力に秀でているかの判断を可能にする検査)で構 成されること。 (6)機構への結果報告 ○新卒職員採用、中途採用 全ての受検者について、機構が、履行期限より10日間、下記データをダウ ンロードすることが可能な環境を提供すること。 ・機構が初期選考を行うのに必要な範囲で、受検者の能力及び人物的特徴を 明らかにし数値・一覧化したデータ また、機構が別途定めた対象者分(受検者全体の 3~4 割程度を見込んで おり、1,520 件程度と想定)については、機構が、履行期限より10日間、 下記データ及びシートをダウンロードすることが可能な環境を提供する こと。 ・受検者の能力及び人物的特徴を明らかにし数値・一覧化したデータ ・能力及び人物的特徴が記載されたシート ○正規登用及び無期転換等 全ての受検者について、下記データ及びシートを暗号化した上で格納した CD-R を作成して「5.連絡・送付先」に送付すること。格納にあたっては、 報告する検査結果のデータ及び格納先の媒体を事前にウィルスチェック等を 行い、悪意のあるソフトウェア等が混入していないか確認すること。 ・受検者の能力及び人物的特徴を明らかにし数値・一覧化したデータ 別紙1 4 ・能力及び人物的特徴が記載されたシート ○各データ及びシートの仕様等について ・データは、機構が当該受検者の適性を判断する資料とすることとし、受検者の 能力及び人物的特徴を表す各指標の平均得点や得点分布等が考慮され、受検者 個人の各指標間のデータ比較や全体平均との比較が可能であること。 ・シートは、検査結果により明らかになった特徴を踏まえて能力及び人物的特徴 を網羅的に記載したものと、当該記載を、機構が面接(将来的には配属、人材 育成等)を実施する際に利用しやすいよう記載したものとすることとし、最低 でも個別に 1 種類以上の帳票を提供すること。 ・データは、Microsoft Office Excel 形式若しくは csv 形式とし、シートにつ いては PDF 形式とすること。 ・機構は、納品されたデータ及びシートについて、機構内の人事管理事務に必要 な範囲で複製・改変その他利用を行えるものとする。 (7)履行期限 ○新卒職員採用、中途採用 全ての受検者について、受検者の受検日。 また、機構が別途定めた対象者について、機構が受託者の定める方法でこれを指 定した日。 ○正規職員登用及び無期転換等 受託者が機構より採点依頼として回答用紙を受け付けた日から起算して、受託者 の5営業日後まで。 (8)機構による検査 検査は、上記(6)において提供された環境及び納品されたデータ等を機構にて確 認し行う。なお、検査の結果、提供された環境に不具合がある場合には、受託者は直 ちに必要な修復を行い機構に報告する。また、納品されたデータ等に不合格品が生じ た場合には、受託者は直ちに引き取り、必要な修復を行った後、機構と協議し定めた 日時までに修正が反映されたすべてのデータ等を納品するものとする。 (9)個人情報の取り扱い及びセキュリティ体制 受検者の個人情報は、個人情報保護法及び所管省庁のガイドラインの基本理念等 に基づいて必要な措置を講じ、厳重な管理を行うこと。 また、情報保護の観点から、以下の条件以上のセキュリティ体制を確保している こと。 ・管理画面、受検者向け画面との通信は TLS1.2 以上で保護されていること(テ ストセンターサービスに限る)。 ・一般社団法人日本情報経済社会開発協会(JIPDEC)「プライバシーマーク」若 別紙1 5 しくは ISMS 認証(JISQ27001)を取得しているデータセンター等にサーバ を設置していること。 ・専用の空調機を備え、安定してサーバを稼働できること。 ・サーバ稼働に伴い無停電電源装置(UPS)を採用しており、防犯及び防火シス テムとして入退室セキュリティ、サーバ室監視カメラ、消火設備、機械排煙設 備があること。 ・Web サーバ、データベースサーバの冗長化(複数台による分散)等により、サ ーバ機器に不具合が生じてもサービスを停止することなく安定的に運用でき ること。 ・1 日 1 回のバックアップ処理を行うこと。 (10)問い合わせ対応 ○新卒職員採用及び中途採用 受託者が管理するシステムの操作等について不明な点は機構から問い合わせ を行うので、対応可能な体制を整えること。 また、テストセンター会場での受検にかかる手続きについて、受検者からの問 い合わせに対応すること。対応にあたり機構の判断が必要である場合は、受託者 から機構へ問い合わせ、承認を得たうえで受検者へ回答すること。 ○正規職員登用及び無期転換等 適性検査の実施方法等について不明な点は機構から問い合わせを行うので、対 応可能な体制を整えること。

公示書(一部抜粋)

入札公告次のとおり一般競争入札に付します。令和6年3月13日日本年金機構本部調達管理部長篠原伸宏1調達内容(1)調達件名及び数量2024年度適性検査実施業務一式(2)委託業務の特質等入札説明書及び仕様書等による。(3)契約期間契約締結日から令和7年1月31日まで(4)入札方法入札は、各項目について、消費税等額を除いた総価及び、消費税等額を除いた1件あたりの単価に予定数量を乗じて算出した総価の合計金額にて行う。①入札者は当該業務にかかる経費のほか、輸送費、保険料等その他一切の諸経費を含めた入札金額を見積もるものとする。②落札決定に当たっては、入札書に記載された金額をもって判定を行うので、入札者は、消費税等に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず、見積もった契約金額の110分の100に相当する金額を入札書に記載すること。2競争参加資格(1)当該契約を締結する能力を有しない者及び破産者で復権を得ない者に該当しない者であること。ただし、未成年者、被保佐人又は被補助人であって、契約締結のために必要な同意を得ている者は除く。(2)日本年金機構の調達において、次のいずれかに該当し、かつその

こちらの内容は公示書から自動で抽出しているため、表記が崩れている場合があります。詳細は無料トライアルに登録後、実際の公示書をご確認ください。

認証資格
入札資格
業種
履行/納品場所
都道府県
住所
---
施設名
---
その他
---

説明会日

---

資料等提出日

2024.03.25

入札日

2024.03.25受付終了

入札結果情報

結果公示日

2024.06.03

落札日(契約締結日)

2024.04.01
落札情報

有料版で閲覧できます。

落札企業情報

icon24_building

落札価格

有料版で閲覧できます。

詳細

固定費用分 605,000 変動費用分 @2500.00他 調達見込総額 18,766,000円

予定価格

有料版で閲覧できます。

※1 税込み/税抜き等の情報については「落札情報」のリンクをご確認ください。なお、「落札情報」にて確認ができない情報については、恐れ入りますが、対象の発注機関にお問合せください。

※ 機関により入札結果が公開されるまでの時間が異なり、数か月に1度や年間でまとめて結果を公開する機関もあります。その為、入札結果がNJSSサイト上で閲覧できるタイミングが遅くなる可能性があります。また随意契約など入札結果のみの公示となる場合もございます。予めご了承ください。

※ 落札企業については、企画競争(入札・コンペ・プロポーザル)案件の場合、契約候補者や優先交渉事業者などが記載される場合がございますので、予めご了承下さい。

類似案件

2025年度適性検査実施業務 一式(案件ID:30444006)

日本年金機構(JPS)
(所在地:東京都)
履行場所/納品場所
---
入札形式
一般競争入札

新卒採用活動に係る適性検査実施サービス(案件ID:12772524)

日本政策金融公庫(JFC)
(所在地:東京都)
履行場所/納品場所
東京都
入札形式
その他・不明

平成31年度職員採用選考に係る総合適性検査の実施業務(単価契約)(案件ID:11152395)

農業・食品産業技術総合研究機構(NARO)
(所在地:茨城県)
履行場所/納品場所
茨城県
入札形式
一般競争入札

2022年度職員採用選考に係る総合適性検査の実施業務(単価契約)(案件ID:17792073)

農業・食品産業技術総合研究機構(NARO)
(所在地:茨城県)
履行場所/納品場所
茨城県
入札形式
一般競争入札
履行場所/納品場所
東京都
入札形式
一般競争入札

2021年度職員採用選考に係る総合適性検査の実施業務(単価契約)(案件ID:14988440)

農業・食品産業技術総合研究機構(NARO)
(所在地:茨城県)
履行場所/納品場所
茨城県
入札形式
一般競争入札
履行場所/納品場所
---
入札形式
一般競争入札
履行場所/納品場所
東京都
入札形式
一般競争入札
履行場所/納品場所
東京都
入札形式
一般競争入札
履行場所/納品場所
東京都
入札形式
一般競争入札
履行場所/納品場所
東京都
入札形式
一般競争入札

平成32年度職員採用選考に係る総合適性検査の実施業務(単価契約)(案件ID:13027527)

農業・食品産業技術総合研究機構(NARO)
(所在地:茨城県)
履行場所/納品場所
茨城県
入札形式
一般競争入札
履行場所/納品場所
東京都
入札形式
一般競争入札

2023年度職員採用選考に係る総合適性検査の実施業務(案件ID:20836190)

農業・食品産業技術総合研究機構(NARO)
(所在地:茨城県)
履行場所/納品場所
茨城県
入札形式
一般競争入札
履行場所/納品場所
---
入札形式
一般競争入札
履行場所/納品場所
長崎県
入札形式
一般競争入札
履行場所/納品場所
東京都
入札形式
一般競争入札

適性検査の実施運営・採点・評価等業務 1式(案件ID:7739652)

産業技術総合研究所(AIST/産総研)
(所在地:茨城県)
履行場所/納品場所
茨城県
入札形式
その他・不明
履行場所/納品場所
東京都
入札形式
一般競争入札

職員採用選考に係る総合適性検査業務(単価契約)(案件ID:28082326)

農業・食品産業技術総合研究機構(NARO)
(所在地:茨城県)
履行場所/納品場所
茨城県
入札形式
その他・不明
履行場所/納品場所
東京都
入札形式
一般競争入札

適性検査の実施運営・採点・評価等業務 1式(案件ID:11050375)

産業技術総合研究所(AIST/産総研)
(所在地:茨城県)
履行場所/納品場所
茨城県
入札形式
その他・不明

平成31年度職員採用に係る適性検査の調達(案件ID:12987175)

医薬品医療機器総合機構(PMDA)
(所在地:東京都)
履行場所/納品場所
東京都
入札形式
一般競争入札
履行場所/納品場所
東京都
入札形式
一般競争入札
もっと見る B202447D-05E0-4FCE-8248-6838E015ED87Created with sketchtool.

入札案件を条件から探す