- 入札情報速報サービスNJSS
- さいたま市役所
- 埼玉県
- さいたま市クリーンセンター大崎第二工場焼却施設定期整備修繕
入札情報
NJSSの有料版をご契約中のお客様は、 ログイン画面からNJSSのログインをお願いします。
入札結果情報
結果公示日
2014.07.28落札日(契約締結日)
2013.08.19※有料版で閲覧できます。
落札企業情報
川崎重工業株式会社東京本社
落札価格
※有料版で閲覧できます。
- 落札理由
クリーンセンター大崎第二工場は平成8年3月に川崎重工業株式会社 が設計・施工したごみ処理プラントで、周辺環境へ与える影響を極力低 減するために国の排出基準に比べより厳しい公害防止条件に対応した施 設として整備したものです。 ごみ処理プラントは多くの機器で構成されており、廃棄物処理施設の なかでも設計・施工したプラントメーカーの多くの機器で特許技術、独 自製品(部品)、ノウハウ等が詰め込まれたもので、その性能を維持す るためには適切な維持管理が必要とされております。 今回修繕を計画している焼却炉・ボイラー・排ガス処理設備、発電設 備等は、ごみ処理プラントの重要部分にあたり、運転中は常に高温・高 圧・悪環境で稼動する部分となります。しかし、当施設に合致する部 品・耐火材等は川崎重工業株式会社が取り扱っている製品のみであり、 材質等詳細な成分や詳細な形状(はめ合い部寸法など)は一切公表され ておりません。このため、他メーカーによって製作された部品を使用す ることは当施設の焼却性能を全く保障できず、強いては重大な事故に繋 がる恐れもあります。 また、ごみ処理プラントが安全・確実に稼動するためにはシステム全 体の機能・性能が確保されなければならず、そのため定期整備において は、既存設備の構造や性能に精通した業者に一体的に請け負わせる必要 があります。 当施設の運転計画上、各焼却炉の定期整備に要する期間が年1回1ヶ 月程度と限定されるため、停止期間を最短化し、且つ確実な履行を求め るには当該施設に熟知している必要があります。 以上より今回の修繕箇所は、既設の設備と密接不可分の関係にあり、 同一施工者以外の者に施工させた場合、既設の設備等の使用に著しい支 障が生ずる恐れがあるため、随意契約とした。
※1 税込み/税抜き等の情報については「落札情報」のリンクをご確認ください。なお、「落札情報」にて確認ができない情報については、恐れ入りますが、対象の発注機関にお問合せください。
※ 機関により入札結果が公開されるまでの時間が異なり、数か月に1度や年間でまとめて結果を公開する機関もあります。その為、入札結果がNJSSサイト上で閲覧できるタイミングが遅くなる可能性があります。また随意契約など入札結果のみの公示となる場合もございます。予めご了承ください。
※ 落札企業については、企画競争(入札・コンペ・プロポーザル)案件の場合、契約候補者や優先交渉事業者などが記載される場合がございますので、予めご了承下さい。